HOME < 試合結果 < 令和4年度夏季オープン戦



※バッテリー・戦評の掲載は、駒大の結果のみとさせていただきます。


 6月5日(日)  東洋大学 対 駒澤大学                      東洋大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
東洋大学 1 0 0 0 0 0 0 2 0 3 6 0
駒澤大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2

バッテリー 松村、石川、川端、山川−岩本、薩美

終盤に粘りを見せたものの、相手の投手陣を前に得点を奪えなかった。



 6月12日(日)  筑波大学 対 駒澤大学                      駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
筑波大学 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 4 0
駒澤大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0

バッテリー 井、仲村、東田、松村−岩本

投手陣が奮投するも、打線が繋がらず敗戦を喫した。



 6月26日(日)  慶應義塾大学 対 駒澤大学                    駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
慶應義塾大学 1 0 0 0 5 0 0 0 0 6 9 1
駒澤大学 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2 6 2

バッテリー 松村、仲村、東田−岩本

4回裏 4番大森、5番岩本がレフトへのヒットで出塁し、
1死1・2塁とすると、7番角田の打球をショートが送球エラーし1点。
8回裏 3番林(琢)のライトへのソロホームランで1点。
一時は同点に追いつくも、反撃の流れを作れなかった。



 同日       駒澤大学 対 慶應義塾大学                   駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
駒澤大学 1 1 0 0 0 0 2 0 0 4 10 1
慶應義塾大学 5 0 0 1 0 0 0 1 × 7 10 1

バッテリー 石川、川端、石橋、中山−真鍋、立川

1回表 2番瀬尾、3番出村がセンターへのヒットで出塁し、
1死1・3塁とすると、4番尾崎のセカンドへのゴロで1点。
2回表 6番藤田が死球で出塁、7番柳野の犠打で送り、8番真鍋の打席間に盗塁、真鍋が四球で出塁し、
1死1・3塁とすると、9番工藤の打席間の暴投で1点。
7回裏 9番工藤がサードへのヒットで出塁し、
1死1塁とすると、1番渡邉のライトへの2ランホームランで2点。
ヒットを量産し追い上げを見せるものの、あと一歩及ばず敗北を喫した。



 7月9日(土)  東京農業大学 対 駒澤大学                     駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
東京農業大学 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 9 1
駒澤大学 0 1 0 0 0 1 0 1 × 3 5 2

バッテリー 石川、星野、米山、中山−真鍋、薩美

2回裏 4番大森のライトへのソロホームランで1点。
6回裏 1番代打神宮が死球で出塁し、2番瀬尾が犠打で送り、
2死2塁とすると、4番大森のレフトへのタイムリーヒットで1点。
8回裏 1番神宮が四球、3番三方がショートへのヒットで出塁し、
1死1・2塁とすると、4番大森の打球をセカンドが送球エラーし1点。
ピンチで堅い守備を魅せ、貴重な得点を守り切った。



 7月10日(日)  立教大学 対 駒澤大学                        駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
立教大学 0 0 0 0 1 0 1 1 0 3 6 0
駒澤大学 2 0 2 0 0 0 0 0 × 4 6 3

バッテリー 福山、東田、松村−岩本、薩美

1回裏 1番工藤が四球で出塁、2番瀬尾が犠打で送り、
2死2塁とすると、4番岩本のセンターへのタイムリーヒットで1点。

5番柳野の打席間の暴投で進塁し、
2死2塁とすると、柳野のレフトへのタイムリー2ベースヒットで1点。この回2点。
3回裏 2番瀬尾が四球で出塁し、1死1塁とすると、3番近藤(翔)のセンターへの2ランホームランで2点。
終盤に相手打線の長打を浴びたが、粘り強さを魅せ接戦を制した。



 7月24日(日)  東京大学 対 駒澤大学                       駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
東京大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2
駒澤大学 1 0 0 1 0 0 2 1 × 4 9 1

バッテリー 井、西村、松村−岩本

4回裏 5番岩本のライトへのソロホームランで1点。
7回裏 9番浦口、1番代打程原が四球で出塁し、
無死1・2塁とすると、2番瀬尾のピッチャーへの犠打で1点。
3番与倉の左中間へのタイムリー2ベースヒットで1点。この回2点。
8回裏 6番近藤(翔)がライトへのヒット、7番藤田がレフトへのヒットで出塁し、
無死1・3塁とすると、8番代打平井の打席間の送球をショートが捕球エラーし1点。
相手の守備の隙を突き、好機を得点に繋げた。



 同日       駒澤大学 対 東京大学                     駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
駒澤大学 1 0 0 2 0 0 5 0 0 8 10 0
東京大学 0 0 0 1 0 0 2 0 0 3 6 1

バッテリー 仲村、星野、石橋、中山、米山、川端、石川−薩美、立川

1回表 1番工藤が四球で出塁、2番出村の打席間に盗塁し、
1死2塁とすると、3番松村のセンターへのタイムリーヒットで1点。
4回表 3番松村がライトへの2ベースヒットで出塁、 4番神宮のゴロで進塁し、
1死3塁とすると、5番柳野のライトへのタイムリー3ベースヒットで1点。
6番池上のレフトへの犠飛で1点。この回2点。
7回表 6番代打平井のライトへのソロホームランで1点。
7番三次がレフトへのヒット、8番立川が四球で出塁、9番程原のゴロで進塁し、
2死2・3塁とすると、1番工藤のライトへのタイムリー3ベースヒットで2点。
2番出村の右中間への2ランホームランで2点。この回5点。
長打を重ね、堅実な守備を発揮し快勝した。



 7月31日(日)  駒澤大学 対 早稲田大学                    早稲田大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
駒澤大学 1 0 0 0 4 1 1 0 0 7 13 1
早稲田大学 0 0 0 2 0 1 0 0 0 3 5 2

バッテリー 福山、東田、西村、松村−岩本、薩美

1回表 1番工藤、2番与倉がライトへのヒットで出塁、
3番林(琢)の打席間に与倉が盗塁し、
1死2・3塁とすると、4番大森のファーストへのゴロで1点。
5回表 1番工藤がピッチャーの捕球エラー、2番与倉が四球で出塁し、
1死1・2塁とすると、3番林(琢)のライトへのタイムリーヒットで1点。
4番大森のライトへの3ランホームランで3点。この回4点。
6回表 9番出村が四球で出塁し、
2死1塁とすると、1番工藤の左中間へのタイムリー3ベースヒットで1点。
7回表 3番林(琢)がセンターへのヒットで出塁、4番大森の打席間に盗塁、
大森がセンターへのヒットで出塁し、
無死1・3塁とすると、5番近藤(翔)のピッチャーへのタイムリーヒットで1点。
投打が噛み合い、勝利を掴んだ。



 同日       早稲田大学 対 駒澤大学(B軍)                  駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
早稲田大学 3 0 0 2 0 0 0 0 1 6 8 1
駒澤大学 0 3 0 0 0 5 2 0 × 10 10 2

バッテリー 仲村、石橋、川端、星野、石川−真鍋、荻野

2回裏 6番三方がライトへの2ベースヒットで出塁し、
無死2塁とすると、7番程原のピッチャーへのヒットとピッチャーの送球エラーで1点。
8番真鍋がレフトへの2ベースヒットで出塁し、
2死2・3塁とすると、2番田のセンターへのタイムリー2ベースヒットで2点。この回3点。
6回裏 8番真鍋がセンターへの2ベースヒットで出塁、9番浦口が代走荻野を犠打で送り、
2死3塁とすると、2番立川のセンターへのタイムリーヒットで1点。
3番三次が四球、4番柳野が死球で出塁し、
2死満塁とすると、5番神宮のセンターへの満塁ホームランで4点。この回5点。
7回裏 9番浦口が四球、1番平井がライトへの2ベースヒットで出塁し、
2死2・3塁とすると、2番立川のレフトへのタイムリー2ベースヒットで2点。
窮地に追い込まれながらも、しぶとく得点を重ねた。



 8月1日(月)  茨城日産 対 駒澤大学                       駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
茨城日産 2 0 0 1 0 0 0 0 0 3 5 2
駒澤大学 0 1 0 3 0 0 0 0 × 4 6 2

バッテリー 井、星野、西村、谷藤、石川−岩本、薩美

2回裏 6番神宮がショートへのヒットで出塁し、
1死1塁とすると、7番三次のレフトへのタイムリー2ベースヒットで1点。
4回裏 6番神宮が右中間への2ベースヒットで出塁し、
無死2塁とすると、7番三次のセンターへのタイムリーヒットで1点。
三次がセンターの捕球エラーで進塁し、
無死2塁とすると、8番瀬尾の打球をピッチャーが送球エラーし1点。
9番浦口が犠打で送り、
2死3塁とすると、2番坂本の打席間の暴投で1点。この回3点。
先制を許したものの、積極的に反撃し勝利した。



 8月3日(水)  明治安田生命 対 駒澤大学                     駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
明治安田生命 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 5 1
駒澤大学 0 0 1 0 0 0 1 0 × 2 7 0

バッテリー 川端、星野、谷藤、東田、松村−岩本、薩美

3回裏 8番角田がショートへのヒットで出塁、9番浦口が犠打で送り、
2死2塁とすると、2番与倉の右中間へのタイムリー2ベースヒットで1点。
7回裏 7番代打出村のセンターへのヒット、8番角田のライトへのヒット、
9番浦口のピッチャーへのヒットで出塁し、
1死満塁とすると、1番工藤のサードへのゴロで1点。
投手陣の好投とチャンスを活かした攻撃で勝利を飾った。



 8月6日(土)  武蔵大学 対 駒澤大学                       駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
武蔵大学 1 0 0 0 0 0 0 0 2 3 7 0
駒澤大学 0 1 3 1 0 0 0 0 × 5 14 1

バッテリー 井、西村、仲村、米山、谷藤−薩美、立川

2回裏 5番出村がセンターへの2ベースヒットで出塁、6番真鍋のゴロで進塁し、
1死3塁とすると、7番薩美のライトへのタイムリーヒットで1点。
3回裏 4番神宮が四球で出塁、5番出村の打席間に盗塁し、
2死2塁とすると、出村のセンターへのタイムリーヒットで1点。
6番真鍋のセンターへの2ランホームランで2点。この回3点。
4回裏 9番浦口がセンターへのヒットで出塁、1番工藤の打席間に盗塁、工藤が犠打で送り、
1死3塁とすると、2番瀬尾のファーストへのタイムリーヒットで1点。
下級生が活躍し、今後の成長を感じられる展開で勝利を掴み取った。



 8月9日(火)  ENEOS 対 駒澤大学                       駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
ENEOS 0 0 0 0 0 4 3 0 1 8 10 2
駒澤大学 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2 6 0

バッテリー 福山、西村、東田、松村−岩

6回裏 2番与倉が四球で出塁、3番林(琢)の打席間に盗塁、林(琢)の犠飛で進塁し、
1死3塁とすると、4番大森のライトへのタイムリー2ベースヒットで1点。
7回裏 9番浦口がファーストへのヒットで出塁、1番工藤の打席間に盗塁し、
2死2塁とすると、3番林(琢)のライトへのタイムリーヒットで1点。
序盤は得点を許さなかったものの、相手打線を抑えられず敗戦を喫した。



 8月12日(金)  福井工業大学 対 駒澤大学                    駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
福井工業大学 0 0 0 0 1 2 0 0 0 3 5 0
駒澤大学 0 1 1 0 1 0 4 0 × 7 9 0

バッテリー 仲村、谷藤、石川、石橋、川端−岩

2回裏 5番岩本のセンターへのソロホームランで1点。
3回裏 1番工藤がレフトへのヒットで出塁し、
1死1塁とすると、2番与倉のライトへのタイムリー2ベースヒットで1点。
5回裏 9番浦口がセカンドへのヒットで出塁、1番工藤の打席間に盗塁し、
2死2塁とすると、2番与倉のライトへのタイムリーヒットで1点。
7回裏 8番代打渡邉が四球で出塁、9番浦口の打席間に盗塁、浦口が犠打で送り、
1死3塁とすると、1番工藤の打球をショートが野選し1点。
2番与倉がライトへの2ベースヒットで出塁し、
1死2・3塁とすると、3番林(琢)のレフトへのタイムリーヒットで2点。
4番大森のライトへのタイムリー2ベースヒットで1点。この回4点。
一時は同点に追いつかれるも、終盤一気に突き放し、試合を制した。



 8月14日(日)  武蔵大学 対 駒澤大学(B軍)                   駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
武蔵大学 2 0 0 0 0 0 0 0 2 4 9 0
駒澤大学 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 5 3


バッテリー 仲村、川端、石橋、石川、中山−真鍋、立川

4回裏 5番柳野がセンターへのヒットで出塁し、
11塁とすると、6番藤田のライトへのタイムリー2ベースヒットで1点
7番真鍋のライトへのタイムリーヒットで1点。この回2点。
粘り強い打撃を見せたものの、チャンスを広げることが出来なかった。



 8月15日(月)  日本通運 対 駒澤大学                      駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
日本通運 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
駒澤大学 0 0 0 0 0 0 0 0 1x 1 4 1

バッテリー 福山、西村、谷藤、東田、松村−岩本

9回裏  3番林(琢)がセンターへのヒットで出塁、4番大森の打席間に盗塁、大森が犠打で送り、
1死3塁とすると、5番岩本のライトへのタイムリー2ベースヒットで1点。
両者譲らない展開の中、最終回に好機を逃さず、勝利を収めた。



 8月17日(水)  法政大学 対 駒澤大学                       法政大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法政大学 0 0 0 0 1 5 0 0 0 6 8 1
駒澤大学 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2 11 1

バッテリー 井、西村、川端、東田、松村−岩本、薩美

2回裏 6番近藤(翔)のレフトへのソロホームランで1点。
5回裏 9番浦口がレフトへの2ベースヒットで出塁、1番工藤が犠打で送り、
1死3塁とすると、2番与倉のセンターへのタイムリーヒットで1点。
ヒットで出塁しチャンスを作るものの、相手打線に打ち勝つことが出来なかった。



 同日       法政大学 対 駒澤大学(B軍)                  駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
法政大学 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 3 2
駒澤大学 0 0 0 0 3 0 1 0 × 4 8 0

バッテリー 仲村、石橋、中山、石川−真鍋、小野寺

5回裏 1番渡邉がショートの送球エラー、2番橋口が四球、3番出村がピッチャーへのヒットで出塁し、
無死満塁とすると、4番神宮のセンターへのタイムリーヒットで1点。
5番真鍋のライトへのタイムリー2ベースヒットで2点。この回3点。
7回裏 5番真鍋がセンターへのヒット、7番角田がレフトへのヒット、8番坂本が四球で出塁し、
2死満塁とすると、1番伊藤(礼)の打席間の暴投で1点。
投手の継投策が功を奏し、勝利を導いた。



 8月19日(金)  中央学院大学 対 駒澤大学                    駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
中央学院大学 0 0 2 0 1 0 2 4 0 9 11 1
駒澤大学 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 10 2

バッテリー 西村、エーアン、石橋、石川、川端、谷藤−薩美

6回裏  1番工藤がレフトへのヒット、3番三次がショートの捕球エラーで出塁、
4番大森の打席間の暴投で進塁し、
1死2・3塁とすると、大森のセンターへのタイムリーヒットで1点。
相手に劣らない打撃を魅せたが、得点に及ばず敗北した。



 8月20日(土)  東京農業大学 対 駒澤大学(B軍)                 駒大グラウンド 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
東京農業大学 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3 7 0
駒澤大学 4 0 0 0 0 0 0 0 × 4 7 0

バッテリー 川端、玉城、松田、中山−真鍋、立川

1回裏 2番小林がセンターへのヒットで出塁、3番出村の打席間に盗塁、
出村がセンターへのヒットで出塁し、
1死1・3塁とすると、4番柳野のセンターへの犠飛で1点。
5番真鍋が四球で出塁し、
2死1・2塁とすると、6番平井のレフトへのタイムリーヒットで1点。
7番三方の右中間へのタイムリー2ベースヒットで2点。この回4点。
初回の攻撃と、投手を援護する守備で勝利を飾った。



 8月22日(月)  NTT東日本 対 駒澤大学                     駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
NTT東日本 2 0 2 0 0 0 0 0 0 4 9 0
駒澤大学 1 0 2 0 0 0 0 0 0 3 5 2

バッテリー 福山、エーアン、松村−岩本、薩美

1回裏 1番工藤がレフトへの2ベースヒットで出塁、2番与倉のゴロで進塁、
3番林(琢)が四球で出塁、4番大森の打席間に林(琢)が盗塁し、
1死2・3塁とすると、大森のファーストへのゴロで1点。
3回裏 4番大森が四球で出塁し、
2死1塁とすると、5番岩本のセンターへの2ランホームランで2点。
相手打線に食らいつくも、勝利に持ち込むことが出来なかった。



 8月23日(火)  城西大学 対 駒澤大学                      駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
城西大学 1 0 1 0 0 0 0 1 2 5 12 1
駒澤大学 3 0 0 0 5 0 0 0 × 8 10 1

バッテリー 井、仲村、石橋、西村、谷藤−岩本、薩美

1回裏 2番与倉、3番林(琢)が四球で出塁し、
1死1・2塁とすると、4番大森のレフトへの3ランホームランで3点。
5回裏 1番工藤がショートへのヒット、3番林(琢)が四球で出塁し、
2死1・2塁とすると、4番大森のライトへのタイムリーヒットで1点。
5番岩本が四球で出塁し、
2死満塁とすると、6番近藤(翔)のセンターへのタイムリーヒットで2点。
7番代打池上が四球で出塁し、
2死満塁とすると、8番代打柳野のレフトへのタイムリーヒットで1点。
9番浦口が四球で押し出し1点。この回5点。
両者得点を重ねるものの、根気強く勝利を守り切った。



 同日     駒澤大学(B軍) 対 城西大学                   城西大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
駒澤大学 0 0 1 0 0 3 0 0 1 5 16 1
城西大学 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 11 1

バッテリー 川端、玉城、兼田、米山、石川、中山−真鍋、小野寺、服部

3回表 1番小林がセカンドへのヒットで出塁、2番程原の打席間に盗塁、
程原がショートへのヒットで出塁し、
1死1・3塁とすると、3番三方のライトへのタイムリーヒットで1点。
6回表 6番林(夢)がセンターへのヒット、7番松本がレフトへのヒットで出塁し、
1死1・2塁とすると、8番瀬尾のライトへの3ランホームランで3点。
9回表  3番三方がキャッチャーへのヒット、4番小野寺が死球で出塁、5番三浦が犠打で送り、
1死2・3塁とすると、6番林(夢)のライトへの犠飛で1点。
相手打線を上回る打撃を魅せ、見事勝利した。



 8月24日(水)  駒澤大学 対 専修大学                     駒大グラウンド 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
駒澤大学 1 0 2 1 0 0 0 0 0 4 10 2
専修大学 0 0 2 0 0 0 0 0 2 4 10 2

バッテリー 松村、エーアン、西村−岩

1回表 1番工藤がライトへのヒット、3番林(琢)が四球、4番大森が死球で出塁し、
1死満塁とすると、5番岩本のセンターへの犠飛で1点。
3回表 4番大森が四球で出塁、5番岩本が犠打で送り、
1死2塁とすると、6番近藤(翔)のレフトへのタイムリー2ベースヒットで1点。
7番三次がセカンドへのヒットで出塁し、
1死1・3塁とすると、8番平井のキャッチャーへのタイムリーヒットで1点。この回2点。
4回表 3番林(琢)がセンターへのヒットで出塁、4番大森の打席間に盗塁し、
2死2塁とすると、5番岩本の打球をショートが捕球エラーし1点。
2桁安打を挙げるも、最終回に追加点を許し、同点で試合を終えた。



 8月26日(金)  駒澤大学 対 拓殖大学                     駒大グラウンド 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
駒澤大学 4 1 0 0 0 5 0 1 1 12 15 1
拓殖大学 2 1 1 0 0 0 1 0 0 5 11 0

バッテリー 福山、石橋、エーアン−岩本、薩美

1回表 2番与倉が四球、3番林(琢)、4番大森がセンターへのヒットで出塁し、
2死満塁とすると、6番近藤(翔)のレフトへの満塁ホームランで4点。
2回表 8番田が四球で出塁、9番浦口が犠打で送り、
1死2塁とすると、1番工藤のセンターへのタイムリーヒットで1点。
6回表 5番岩本、6番近藤(翔)がライトへのヒット、9番小園が四球で出塁し、
2死満塁とすると、1番工藤のセンターへのタイムリーヒットで2点。
2番与倉のライトへの3ランホームランで3点。この回5点。
8回表  1番工藤がサードへのヒット、2番与倉がレフトへの2ベースヒットで出塁し、
1死2・3塁とすると、3番林(琢)のレフトへの犠飛で1点。
9回表  6番平井が死球で出塁、7番代打渡邉の打席間に盗塁、渡邉のゴロで進塁し、
2死3塁とすると、8番坂本のファーストへのタイムリーヒットで1点。
ヒットを量産し、確実に得点へと結びつけ、勝利を飾った。



 8月27日(土)  立正大学 対 駒澤大学                     駒大グラウンド 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
立正大学 0 2 0 0 0 0 0 0 1 3 4 1
駒澤大学 1 1 0 0 0 0 0 1 0 3 6 3

バッテリー 仲村、西村、石川、エーアン、松村−薩美、岩本

1回裏 2番橋口が四球で出塁、3番出村の打席間に盗塁し、
1死2塁とすると、出村のセンターへのタイムリー3ベースヒットで1点。
2回裏 5番薩美が四球、6番神宮がレフトへのヒットで出塁、7番小園が犠打で送り、
1死2・3塁とすると、8番田のセンターへのタイムリーヒットで1点。
8回裏  2番代打坂本が死球で出塁、3番代打池上の打席間の暴投で進塁し、
2死3塁とすると、4番柳野の打球をセカンドが捕球エラーし1点。
出塁するも決定打が出ず、互角の戦いとなった。



 8月28日(日)  駒澤大学 対 桐蔭横浜大学                    駒大グラウンド

1 2 3 4 5 6 7 H E
駒澤大学 0 1 1 1 0 4 0 7 9 1
桐蔭横浜大学 1 0 0 2 0 0 3 9 1
                     ※6回降雨コールドのため

バッテリー 井、東田−岩本

2回表 6番近藤(翔)が死球、7番藤原が野選で出塁し、
無死1・2塁とすると、8番田の犠打をサードが送球エラーし1点。
3回表 3番林(琢)がセンターへのヒットで出塁、4番大森の打席間の盗塁と暴投で進塁、
大森が四球で出塁し、1死3塁とすると、5番岩本のライトへの犠飛で1点。
4回表 7番藤原がレフトへのヒットで出塁、8番田が犠打で送り、
2死2塁とすると、9番小園のライトへのタイムリーヒットで1点。
6回表 6番近藤(翔)がショートへのヒット、7番藤原がライトへのヒット、8番田が四球で出塁し、
1死満塁とすると、9番小園のセンターへの犠飛で1点。1番橋口の打席間に本盗し1点。
橋口のライトへの2ランホームランで2点。この回4点。
一進一退の攻防を繰り広げる中、繋ぐ打線で勝利を引き寄せた。